BLOG

9.28

『ボストン1947』

期待を裏切らないおもしろさだった、カン・ジェギュ監督『ボストン1947』。日本と韓国のマラソン界にこんな歴史があったこと、恥ずかしながら全然知らなかったから勉強になったし、泣いた。
1936年ベルリンオリンピックのマラソン競技で金&銅メダルを獲ったのはソン・キジョンとナム・スンニョンだが、当時日本の占領下にあった朝鮮において二人は日本名で表彰台に立ち、その記録は日本のものとして残っている。戦後の韓国、1947年のボストンマラソンを目標にそのふたりがチームを組み、才能ある若者ユンボク君に国旗(太極旗)をつけて走る目標に向かって色々あるけどめっちゃ頑張るお話。
前半、幻のメダリストとして国のヒーローになっているが既に情熱を失くしてるソン・キジョンと彼を説得する熱いナム・スニョンのやりとりから、ユンボクを発見するも彼の生意気な態度、しかし実は彼が抱えていた家族の事情から、3人がタッグを組みボストンを目指すも韓国国内で発生する問題、その解決、そしてボストンに行ってからも立ちはだかる国際問題、と、盛りだくさん過ぎるエピソードが「え、そんな感じでもう次に進むの!?」と戸惑ってしまうほどのスピードでガンガン進み、独特のリズムの編集、こっちの感情がついていけない展開にオドオドしてしまった。
が、クライマックスのボストンマラソンシーンを見て納得。とにかくここにたっぷり時間を使いたかったのねと思わずにはいられないドラマティック且つ感動の連続で、諸々満たされる。アメリカロケも気合い入ってた。
『ソウルの春』に続き「んなアホな。そない上手いこといくかいな」と突っ込みたいけどマジで実話なんだから、朝鮮人すご過ぎる(そしてマラソン強過ぎる)。前半のぎゅうぎゅうに詰め込んだエピソードも事実なんだから削れなかったんだろうなと思うと、監督は多分かなり優しい人。良き映画でした。