小春日和の気持ちいい日にアラサー女がふたり昼間からビールを飲まずにはやってられないこと、それは衣替え。 ということで、一人でやり切る自信がなさ過ぎてとうとう友だちの手を借りてやっとこさ冬の準備ができたとさ。殆どがクリーニ…
・岡田秀則さんの連載が更新されたので読んでみませう。多分ヨーロッパ人より柛代を見てないあたし…。 ・ハワイ以降なんとなく自然に控えめだったお酒(おかげで痩せる痩せる)、が、昨夜は久しぶりにぐでんぐでん。中目黒…
軽い気持ちで書いた「アルビオン」という言葉が思わぬ波を呼び起こしあああ世間って狭いなあと改めて肌で感じつつ本日もフィルムセンター さんの伊藤大輔監督特集に向かい『春琴物語』(54年)を。 谷崎潤一郎の「春琴抄」が原作だけ…
どうでもいいことやけど(私にとっては死活問題やけど)アルビオンさんの新しいシャンプーシリーズ が良過ぎてだいぶやばいですよ。サンプル使っただけでIKKOばりに髪の毛落ち着いてまじビビります、という報告。 っていうか楽しみ…
ただ西島秀俊を眺めたいという下心のみで深川栄洋監督の『真木栗ノ穴』 を見に行ったらこれが意外と(失礼)面白くてちょっと驚いたのでした(『狼少女』は未見)。 売れない小説家が謎の女と部屋の穴に翻弄される、現実なんだか妄想な…
で、こちらは原作を読んでないのだけれど古マヤ智之監督最新作『ホームレス中学生』 を何故か日本語字幕付きで鑑賞。お客さんの中にモロなホームレスがいて、妙な気持ちになりながら鑑賞(入れ替え制のシネコンだから時間つぶし目的では…
酔った勢いで猫どもにちょっかい出してたら本気で噛み付かれて引っ掻かれて左腕がとんだリスカ癖のある女みたいになってますが私そこまでイタくないですよと誰にともなく言い訳しながら、ハワイから帰国後ほんの数日な大阪での時間が暇過…
予告がなんとなく面白そうだったから見に行ってみただけで実はすごい巨匠さんだとは全然知らなかったシドニー・ルメット監督の最新作『その土曜日、7時58分』 (この意訳もすごい)が、おおさすが巨匠的な面白さだったのでした。 金…
右足親指の巻爪が巻きに巻いて指に食い込みまくった結果ぱんぱんに腫れ上がってえらいこっちゃ問題と拡張子って誰やねん問題に振り回されてたここ最近。病院と勉強は嫌いなの。 で、我ながら今更やなあと思いつつアルベール・ラモリス監…