おっとまたなんか真面目な映画ばっか見てんなと反省しいそいそトム・ヴォーン監督『べガスの恋に勝つルール』を。水曜だからか場内はほぼ女性、しかも何故かビッチ風ギャル多数で内心大喜びしながら鑑賞。 さすがの私もびっくりな程驚異…
ということで秋の気配が漂う気持ちの良い週末はせっせと有楽町朝日ホールに籠って「フランス映画の秘宝」に入り浸り(何作品かは寝坊とかで見逃したけど…)マックス・オフュルス監督『マイエルリンクからサラエヴォへ』(3…
・岸川真さんの小説が更新されたので読んでみませう。 ・話題のTV番組「週刊ニュース新書」(一見普通のニュース番組やけど、放送中スタジオ内をアメリカンショートのまーごくんが意味もなくうろうろしてる。癒し効果を狙ってるそうな…
フランシス・F・コッポラ監督が10年振りに新作を撮ったというのでどれどれどれと『コッポラの胡蝶の夢』をTSUTAYAシアター(いつのまに)に見に行く。 孤独な老人が雷に打たれたことをきっかけに謎の若返りと超人的な頭脳と更…
・岡田秀則さんと佐藤央さんの連載が同時更新されました。是非ご一読を。 ・絶対に、石破さんの顔はギリギリ放送コードアウトだと思う。あかんてあれ。小池さんは、お金ならあるんだろうから即刻リフトアップを施術した方がいいと思う。…
そ、そしてついに今日は『SEX AND THE CITY』(マイケル・パトリック・キング監督)を見に行ったのだーー!わーーー!!ほんとはお洒落で都会派な女子を4人揃えて行きたかったけどさすがに平日の昼間にそれは無理だった…
原宿に用があったついでに久しぶりにオモサンでお買い物をしてからついでにロウ・イエ監督の『天安門、恋人たち』を見てく(疲れてたから予告の間に寝ようと思ったらそのまま冒頭10分見逃してしまったけど…)。1989年…
昨夜は、二日酔いの頭を抱えながらTVでぼーっと『ターミナル』を見てたら無性に空港に行きたくなったので勢いで10月のハワイ行きを決める。関空やけど。 本日は、午後からふらふらと「フランス映画の秘宝」に足を運んでまずはエリッ…
開催前からみんなが凄い凄いと騒いでるのでとりあえず初日から有楽町朝日ホールに「日仏交流150周年記念 フランス映画の秘宝」を覗きに行ってきた。で、ジャック・ドワイヨン監督の最新作『誰でもかまわない』を見てみた(近くの席に…