ということで、27歳になってみました~。わーわーわー。どんどんどん。 夜、気のおけない友だち達に焼き肉とお酒をごちそうしてお祝いしてもらい、素敵なきのこやら素敵なゼリーやら素敵なアクセサリーやら素敵なワインやら素敵なおか…
あまりにも暑いので、涼を求めてホラー映画でもとラピュタ阿佐ヶ谷へ向かうも、劇場までの道のりの途中で命の危険を感じる程汗をかく。もうイヤ。 でも、森一生監督の『四谷怪談 お岩の亡霊』(69年)のおかげで確かに少し涼しくなり…
涼Cー。気持ちEー。でも二日酔いでダウン~。 最近酔っ払うとなぜか翌日身体が痣だらけ、という怪奇現象が起こるのだが、今日もえいらいことになってます。膝から下にナイアガラの滝みたいな痣が見事に(両足)。記念に写真でもアップ…
gojo、27歳目前にして生まれて初めて刑事(デカ、と読んで頂きたい)の取り調べを受ける。 いや、私が何かしでかしたんじゃなくってね。組のモンがやんちゃしよって、一応代取の調書が取りる必要があるとのことでね。取締役も楽じ…
ここ数日「天然コケッコー」の映画化についてウジウジ考えてたら、くらもちふさこの漫画が猛烈に読みたくなったので、とりあえず『海の天辺』の文庫版を購入。 数年ぶり(10年以上ぶり?)に読み返したのだが、うーん、やっぱりこれは…
ごめん、さすがに邪魔過ぎて日記書く気になれず…。 ってかコイツ、外に出してないのに絶対ノミおるー。足刺されまくりでブルー。
ごめん、さすがに暑過ぎて何もする気になれず…。 深夜、某所にて激ウマの岡山産桃を頂きちょっと元気になるも、私が「若き日の長門裕之好きー」と騒いでると、「ああ、gojoに似てるもんね。特に次郎長の頃に」と真剣に…
最近、暑さのせいか引っ越し疲れのせいかでボーッとしてて、映画の情報チェックが疎かになっている。はたと気がつけば今日が最終日だったので急いで東中野へ『チーズとうじ虫』を見に行ったのさ。 監督である加藤治代さんが、病気の母親…
いつのまにか始まっていたフィルムセンターの「日活アクション映画の世界」特集。日が暮れるのを待ってから京橋に向かう。 まあ特集が特集なだけに仕方ないんやろうけど、客席は見事なまでにおじさん祭り。昨日の『DEATH NOTE…