すんません、フィルムセンターさんで神代辰巳監督の『宵待草』(74年)を見て、あまりの面白さにひとりで興奮しまくってたんですが、なんだか急用に次ぐ急用で感想を書く時間がなく改めて又後日。やっぱり芹明香は見ただけで泣けること…
しっかし暑いなあ。おかげでタクシー乗り過ぎて体冷えたわ。 で、シネマヴェーラさんでジョセフ・L・マンキウィッツ監督の『裸足の伯爵夫人』(54年)観賞。 冒頭主人公の女性のお葬式シーンから始まり、主に3人の男性が回想するカ…
朝イチ、先月分のカードの明細を見て5分間程気を失う。えええー、私そんな買い物したっけー!?…あ、バーゲン行ったか…。…恐るべしぎろっぽん……。恐るべし煩悩…
お盆明けに相応しく、岸川真さんと佐藤央さんの文章が更新されました。 今回の岸川さんには要覚悟です。ハンカチ必須でご一読お願いします。 今回の佐藤さんは、現在flowerwildさんに掲載中の芦澤明子キャメラマンのインタビ…
すいません、ここ2日間の記憶が混乱し過ぎて日記にすることが出来ない始末。今は何故か体がアザだらけで手が小刻みに震えている。 ちゃうねん、あかんやっぱり距離がもどかし過ぎる!!と大阪から煩悩仲間が緊急上京、開催中だった一週…
姉一家が帰京したためピーちゃんとお別れ。悲しい悲しい悲しい。でもこれでやっとぽんず様の心に平和が訪れる、とちょっと安心しなくもない。 記念にピーちゃんフルショット。暗いのは気のせい。 夜は、呑んで食って唄って。意外な人の…
なかなか死なねーなー、夏。 ほんま金積んで殺せるものなら幾らでも出したいけどさすがの私もこの世にはお金ではどうにもならないことがあるって事くらいは知っているので、せめて涼を求めて『怪談』(中田秀夫監督)を見に行ってみたが…
煩悩会議に全身全霊でぶつかり過ぎた結果、起きたら昼過ぎで、午前の診察予約をブッチしてしまうという大チョンボを終戦記念日にやってしまう…。さすがにちょっと反省…。鈴木先生ごめんなさい、来週には行きま…
年に一回くらいしか行けへんけど、下北沢再開発反対!ってことで、SHIMOKITA VOICEというイベントに足を運んでみました。 青山真治監督の『路地へ 中上健次の残したフィルム』(00年)はなぜか(ってこともないか。好…