最近すっかりマイ酸素カプセルに夢中の父親から、飽きたのか突然乗馬マシーンが送られてきました。仕事と女で忙しいはずなのに娘の体型の心配までしてくれる父を持って私はほんとに幸せ者です。ああこれでビールっ腹ともおさらば出来る。…
予想以上に’化け物サミット’に関する問い合わせが多かったのでちょっと説明しますと、化け物みたいな女&オカマたち(でも女の8割がニューハーフに見えるような容姿をしています)が集まって「ウチらほんまに化けモンやなー!」と言い…
あかん、やっぱり夏は死ぬべき。 ということで、岡田秀則さんのページが更新されました。アレックス・コックスを全然ちゃんと見てないことが悔やまれますが、小津安二郎に関しては私が勝ちということで。 夜は、日本酒大塚四天王(てな…
予約制の病院なのに何故か小一時間も待たされ午後のフィルムセンターさんを泣く泣く断念した挙げ句、主治医に「お腹出てるねー。妊娠したの?」と中々パンチの効いたブラックジョーク(松川先生やから笑うけど他の医者に言われたらドクハ…
吉田大八監督にも本谷有希子原作にも全く興味はないけれど、どうしても佐藤江梨子の肢体を思う存分眺めたいという欲望が抑えきれず、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』を見に行ってしまう。 途中から、な、なんなんだこの中途半端感は…
なんてね。昨日は家族をキチガイ呼ばわりしましたが、今日は明らかに私とyonjoがキチガイと化してました。 ちょっぴり早めの誕生日プレゼントとして父親からクレジットーカード1日使い放題券を頂戴し、便乗しまくりのyonjoと…
参院選の投票日、なんですよね、今日は。さすがにそれくらい知ってますけど、今回も取締役的事情により選挙に行けず。無念。とりあえず、自民党敗れろ〜と一心不乱に念じておきました。が、落ちればいいのにと思ってた無所属新人某さんが…
ペドロ・アルモドバル監督、前作の『トーク・トゥ・ハー』が個人的にかなりノーサンキューだったので以来大した興味もなかったのですが、どうしてもペネロペ・クルスを思う存分眺めたいという欲望が抑えきれず、最新作『ボルベール<帰郷…
暑い。暑い暑い暑い暑い暑い、暑い!ボケ!と、二年間日記を書き続けた中で一番の名言とウワサの、例のお言葉がそろそろ登場しそうな気配がする今日この頃(と思ってちょっと過去の日記を確認してたらほんまに丁度同じような日にちに言っ…