あかん、湿気で脳みそがやられてビールとペリエの区別がつかなくなってきている。 故にうっかりビールを呑んでしまった後井筒和幸監督『ヒーローショー』を見に行ったら、客の少なさに酔いが覚める。うむ。 ヒーローショーとは名ばかり…
ユーロスペースさんで開催中のGEIDAI-CINEMA#4 にて大橋礼子監督『海への扉』を2回目の鑑賞。結構酒の入った状態(失礼…)だったので途中で寝てしまうかもと密かに危惧していたのだが、無事完走。やっぱり…
大阪から帰ってきてまず向かうのが関西ゼロ年代映画祭 ってのもどうなんだろうと思いながらもなんとか最終日に滑り込み。スーパー玉出は相変わらず無駄に元気でした。 鑑賞したのは桝井孝則監督『罠を飛び越える女』(06年)と『夜光…
ただいまです。4泊5日といつもよりは短めな大阪滞在のわりには濃厚な内容の日々を過ごして参りました。 21日にはDOOM!さんと昼から会合、お酒もタバコもやらない真面目なヤングボーイズを横目にひとり生ビールを飲みまくって適…
では、DOOM!さんとの再会や最後のひふみよツアー参戦のため本日より数日間帰省してまいります。週末には帰京予定ですが。 一応気を遣って母の誕生日に近い日を選んだつもりがあっさりと「ママ週明けから旅行いくから」と言われてし…
確かにこれは見終わった瞬間「面白いぞコノヤロー!」と叫びたくなる北野武監督『アウトレイジ』 、噂通り最近の北野監督作の中では群を抜いた面白さでございました。 今までと同じヤクザ映画ではあるのだけれど、なんと言うか映画の中…
ミア・ハンセン=ラブ監督の『あの夏の子供たち』、予告を見た時点でオリヴィエ・アサイヤス監督の『夏時間の庭』っぽいなと思ったら、27歳のミア監督はアサイヤスさんの彼女さんだったんですね。分かりやすくて素敵です。 実在のモデ…
みんな大好き世界の亀山モデルのわりには話題になってないのは良いことなのか悪いことなのか判断のつかぬまま阪本順治監督『座頭市 THE LAST』 を見に行ってみた。 香取慎吾と反町隆史がメインキャストという致命傷を背負いな…
アメリカ映画について語り尽くした後見るべきはチャップリンかジョン・フォードかと悩んだ結果、満を持してのマイケル・パトリック・キング監督『SEX AND THE CITY2』!!もちろんpart1を見に行った時と同じ女友だ…