午後、ネイルサロンでフットケアを受けてる最中に「東京から 現代アメリカ映画談義」を読むとネイリストのおねーちゃんが余計なことを一切話しかけてこない!という発見をした後、夜はポレポレ東中野さんにて小谷忠典監督『LINE』 …
本日も真面目に爆音映画祭に赴き、「現代アメリカ映画……」と独りごちながらスティーヴン・スピルバーグ監督『宇宙戦争』(05年)を鑑賞し、公開当時に見てるし内容も結構細かく覚えてるつもりだったのにそん…
決して寝坊とかそんなわけはなく、ああ私は園子温監督とご縁がないのだなと(変な意味ではあるんだけど)早々に諦め、夜から吉祥寺バウスシアターさんで開催中の第三回爆音映画祭 に赴き、番場秀一監督『ミッシェル・ガン・エレファント…
数日前から私の脳内メーカーは「現代アメリカ映画」というつぶやきでぱんっぱん、なはずなのに何故か日本映画を見に行ってしまう天の邪子(奇面組)。 原作漫画に思い入れがあり過ぎて、映画化なんてマジ許せねえしかもこの監督でなんて…
数日前から私の脳内メーカーは「現代アメリカ映画」というつぶやきでぱんっぱん、なはずなのに何故かブラジル映画を見に行ってしまう天の邪鬼。 アテネフランセさんで開催中のネルソン・ペレイラ・ドス・サントス監督作品集2010 、…
なんてね。珍しくピュアに感動してるふりして実は飲食禁止の場内に缶ビール持ち込んでひとり酔っ払ってラブリーラブリー言うてたんですけどね。ごめんね王子。 でもまあしかしラブリーの後はこれやろと一切の根拠なく勝手な思い込みで岩…
はい、「ひふみよ」ツアーin中野サンプラザに行って参りました。 どんな内容だったかとかどんな曲目だったかとかはこれからNHKホールやもしくは地方のコンサートに行く人もいるだろうから詳細は書かずにいますが、とりあえず、暗闇…
はい、この週末は3日間真面目に映画も見ずにひたすら明日へのイメージトレーニングに精を出し自分を鍛えておりました。ああ知恵熱でも出そうな勢い。この強い気持ちと強い愛を全身全霊でふつけてまいります。 なんてね。こんな時期にホ…
gojoの感想が聞きたいという熱いリクエストにお応えして大した興味もないと言うより予告を見ただけで嫌悪感すら覚える三木孝浩監督『ソラニン』 を雨の中ひとり見に行く私を誰か褒めて。 見る前になんとなく、カマトト女とピーター…