今日は、フィルムセンターさんの映画監督マキノ雅広(2)にて『恋山彦』(37年)と『喧嘩菩薩』(37年)と『鞍馬天狗』(38年)を見て、うわーお城の階段上りながらチャンバラ大乱闘とか公開処刑で大乱闘とか能の舞台で大乱闘とか…
岡田秀則さんの連載が更新されましたのでご一読を。『私は20歳』はいい映画だ。 エロ映画だという情報しか持たずにアン・リー監督『ラスト、コーション』を見に行ったら、実は1942年の上海を舞台にした反日スパイ映画だった、と思…
いい加減にちょっとやる気を出して新宿に出てピエール・エルメでマカロンばか買いしてから松岡錠司監督の『歓喜の歌』を見に行く。外見がかなり好みの立川志の輔原作、しょぼい町の文化会館を舞台に頼りない主任のせいで起こってしまった…
朝イチで読んだ姉からメールがあまりに重くて(容量じゃなくて内容がね)なにもやる気が萎えた一日。 しかしあまりにもあまりにもなので夜はてっちり(この値段でこの味は結構凄い。東京で初めてふぐで満足した。おすすめ)を食いながら…
昨夜結構早めに寝たのに起きたら15時で、なんかやる気が一気に萎えた一日。 土曜の午後に暇と孤独を持て余した28歳女たち(書いてて自分で泣きたくなってきた…)が遠距離電話で大盛り上がり。電話越しに酒を勧められ素…
昼過ぎに起床してちらっと会社行って帰宅してひたすら漫画を読んでいたら夜の集会の時間になっていた。 昨日数ヶ月ぶりに体重計に乗って気を失いかけた(マジで)というのに早速鬼のように中華をもりもり食べて、可愛らしくて頭の切れる…
デンゼル・ワシントンが好きなんです。結構本気で好きなんです。彼がスーツ姿で突然迎えに来たりしたら(多分来ないけど)腰砕けます。 なのでリドリー・スコット監督『アメリカン・ギャングスター』を見に行く。バレンタインデーに好き…
佐藤央さんの新連載「月刊映画日記2008」が始まりました!是非ご一読を!!見た直後は「うーん、普通。」としか思えなかったのに時間が経つにつれて「いや、やっぱりかなりいいかも…。」と思えてくる不思議映画『ミスタ…
本日の寂聴のお言葉、「二月は日数が少ないので、あっという間に日々が過ぎていってしまうのです」。こんなこと言って金稼げるなら私もgojoカレンダー出したいわと本気で思った、という報告。 寝不足気味の頭を抱えながらも雨の中頑…