昼起きたら部屋のあちこちに飼い猫の吐瀉物が。やはり猫の胃にヘルシア烏龍茶はきつかったか…。 で夕方から渋谷に出て、本日もシネマヴェーラにてマキノ雅弘の次郎長シリーズを見る。 一本目は『次郎長三国志 第三部』。…
大塚にて、「身体にいい」としか説明のない謎のスープを飲まされた後、渋谷に移動。行こう行こうと思いつつ、ずるずる見逃していたマキノ雅弘の次郎長シリーズを今になってやっと…。全ては低気圧のせい…。 次…
今日は一日家から出ず、誰にも会わずに過ごすんだろうにゃーと思っていたのに、日付が変わる頃に友だちから連絡が有り、近所で飲んだりしてみた。なんか、加熱した果物を美味しいと感じた時並みに、大人になったなあと感じたのでした。 …
東京生まれ東京育ちのくせに結婚して神奈川の奥地へと引っ越した友だちに久しぶりに連絡を取ってみると、「都内っぽいところに行きたい!!」と騒いでいたので、2人で表参道ヒルズに行ってみることにする。勿論私も初めて。 まあ土曜の…
どこまでも庶民派志向の私は、シネスイッチ銀座の金曜女性900円サービスを利用して、ヴィム・ヴェンダース監督の『アメリカ、家族のいる風景』を。(原題『DON’T COME KNOCKING』のままでよくない?)…
半年程前から「映画関係者はそろそろ私を試写に招待しろ!」とわめき散らしてたら、最近ほんまにお声がかかる機会が増えまして。なんでも言ってみるもんやね。 ということで、今日はデイヴィッド・クローネンバーグ監督の新作『ヒストリ…
3月ですね! 昨日の宣告通り、雨にも負けず街に出てみました。でも結局映画を見るので室内行動なんですが。 ああ今日は水曜なのね、ってことで、有楽町にて『フライトプラン』を見る。その前に、スクリーンで流れるコーヒーのCMで、…
最近テレビの文句をたれまくりの私ですが、またも文句を言わずにはいられない出来事が! なんと、マシューが3月一杯で終了なんですよ!!(大好きなくせに正式な番組タイトルを知らない、と今気付いた…)もー、だからゴー…
ダイエットせな~と言いながら食べ続ける日々を過ごしていたら、いつのまにやら2月もあと一日で終わりなんですね!明後日から春やん!! 10代の頃から、体感気温より季節感を大事にすることで有名な私は、どんなに寒くても3月に入っ…