いやああああ、まさかのまさかにナダル負けましたねええええ。予想外の衝撃過ぎて深夜に思わず叫んでしまったぜ。決して調子が悪くはなかったが相手のスウェーデン人(名前忘れた)がえらい強かった。もちろんフェデラー派の私はナダルに…
ほんとはね真面目にね午後からアテネフランセさんで見逃してたワイズマンを見る気満々だったんだけどね、服も着替えてメイクもしてさあ出掛けるだけってなった時突然妖怪怠惰に襲われて、「ああやっぱり3時間半とか無理…」…
低気圧と女性ホルモンの奇襲攻撃をもろに受け瀕死状態のところにフェデラー様まさかの全仏テニス二回戦敗退かという恐ろしい試合を見てショック死しかけたところを解説柳恵誌郎さんの爆弾発言(民放だと絶対放送禁止)に心身共に救われる…
運動会って秋じゃないのか!?数日前から隣りの小学校が朝も早よから大音量で嵐の「Belive」を流しまくったり不穏ささえ漂う不協和音な吹奏楽の練習を始めたり応援団の太鼓叩き出したり、うるさーてしゃーない。そんな状況から逃げ…
数日前のリベンジにコーエン兄弟監督『バーン・アフター・リーディング』 を見にシネマロサさんへ。大した興味はなかったのだけれどブラピマニアの義兄による猛烈なリコメンドに負けて(彼的に『スラムドッグ$…』は途中退…
メエメエ鳴きながら(嘘やけど)ジョナサン・デミ監督『レイチェルの結婚』 を見に行ってみたら大変面白くて満足。 クスリだかアルコールだかの依存症(それが結局どっちなんだかは劇中明らかにはされない)のため入っていた施設から出…
とあるアメリカ映画を見に劇場へ向かったら恐怖の上映昨日までだった事件に遭遇しショックのあまりフラフラと隣りの劇場に倒れ込んだら深川栄洋監督『60歳のラブレター』が上映してたので、見てみた。 昨年の『真木栗ノ穴』が結構お気…
ひとりヤンキー映画強化のため(嘘やけど)三池崇史監督『クローズZERO Ⅱ』 を見に新宿ジョイシネマさんに行ったらここもまもなく閉館なんですね。『ミリオンダラーベイビー』を見てる途中痴漢に遭ったメモリーくらいしかないけど…
むしゃむしゃ夕飯を食べながら適当にテレビをつけ流してたらトキの生態に関する番組がやってて、それに異常なまでに猫たちが食いつくこと食いつくこと。今までこんなことなかったから面白過ぎて写真撮りまくってしまった。 …