私が生まれた1979年のアメリカを舞台にした青春映画、マイク・ミルズ監督『20センチュリー・ウーマン』(ラジオ仕立てになってるHPが素敵)を見ました。 15歳の主人公とシングルマザーのお母さんは監督自身がモデルとのこと、…
そう言えばケイシー兄さんのセクハラ訴訟はどうなったんでしょうね、ケネス・ロナーガン監督『マンチェスター・バイ・ザ・シー』。 マンチェスターがイギリスじゃなくアメリカの地名だということすら知らなかった私が何か言うのもどうか…
現在発行中のboidマガジン 2017年6月号vol.3にて、ダニエル・レイム監督『ハロルドとリリアン ハリウッド・ラブストーリー』について、入院中の体にムチ打って書きました。みなさん是非ご登録の上お読みいただければ病人…
ただいま〜。 さくっと直腸の手術して、今回は計画通り3週間で無事退院。しかしまだ頭はぼけぼけで、ぼちぼち復活予定。 で早速、ジェームズ・マンゴールド監督『ローガン』を見てみました。 X-MENシリーズの真面目な観客ではな…
石井裕也監督最新作『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』について、messyさんにて書いているので、よければご一読を〜。 実は結構前に一度試写で拝見してたんですけど、改めて渋谷の映画館で見直してみて、より伝わるものがあ…
実は結構期待してたんですけどね、吉田大八監督『美しい星』。三島由紀夫の原作は未読だけど、映画としてはもしかしてジェフ・ニコルズとかシャマランみたいなことがしたかったのかなあ。私にゃあようわからんかった。結局みんな孤独って…
五月でメイな季節も終わりの頃、トトロが現れたよ。映画そのものはまともに見たことないけど。
こないだ始まったと思ってたらもう終わりそうなので、慌ててオリヴィエ・アサイヤス監督『パーソナル・ショッパー』を見にいったら、こんな映画だとは全然知らず、かなり驚いた。すっごく面白かったんですけど。 クリステン・スチュワー…
確かに前作も映画館で見たはずなのにほとんど記憶になく、そんな状態で大丈夫かしらとやや不安を抱きながらジェームズ・ガン監督『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー;リミックス』を見たら、冒頭のタイトルですでに半泣きになったので…