日記を書くため昨日のことを思い出してふと気付いてんけど、私、男の人のおごりで映画見たのって生まれて初めてなんじゃないの、マーク・ウェブ監督『アメイジング・スパイダーマン2』 3D。 前作はさほど面白いと思わなかったし、今…
NHK朝の連ドラ「ごちそうさん」は、最週回にやや不満は残るものの、女性の書き手による戦争批判ドラマとして本当に優れた作品だと思うのですよ。何回も本気で泣いたし(毎日録画して見てた)。なので、豊田利晃監督の『クローズEXP…
だって、レゴが動いて喋ってるって聞いたら見逃すわけにはいかんでしょと上映最終日に駆け込んで、フィル・ロード&クリス・ミラー監督『LEGO(R)ムービー』 を3D字幕版で見てみたら、これがもう想像以上によくできた映画で、満…
『バッド・ルーテナント』のプロデューサーのデビュー作ってどんな狂った映画なんだろうと気になってアラン&ガブリエル・ポルスキー監督『ランナウェイ・ブルース』 を見てみたら、これがものすごく地味で静かな映画で、想像とはだいぶ…
未だに大好評上映中のクリス・パック&ジェニファー・リー監督『アナと雪の女王』について、messyさんでやたらと熱く語っているので、よければご一読を〜。書いてる最中うっかり原稿を消去してしまい途中で放棄しかけた思い出の作品…
スピルバーグおじさんが絶賛とのことで、アブテラティフ・ケシシュ監督『アデル、ブルーは熱い色』 を見てみて、こんな映画を褒めるなんてスピルバーグもだいぶこじらせてるなあと。 カンヌ映画祭でパルムドールを受賞、女の子同士の恋…
先日某悪魔から「見たあと寝込んだ」との感想を聞き、そこまで酷いって逆に気になって、品川ヒロシ監督『サンブンノイチ』 を見てみたら、これは確かに寝込みレベル。実は、品川監督の過去の二作品は、奇をてらってない感じがそんなに悪…
久しぶりにタトゥー姐さんに会いたくて、デヴィット・ロウリー監督『セインツー約束の果てー』 を見に行ってみた。 テキサスの片隅でどうやら強盗なんかをしながら生活してるらしい若い夫婦、最後の仕事のつもりだった強盗でうっかり失…
見てる途中、「何このすべてが超好みな感じ」とひとりきゅんきゅんし(別にボクシングジムの娘だからとかは関係なく)、見終わったあと急いで監督名をチェックしたら、なんとあの大傑作ラブコメ『50回目のファースト・キス』の人だった…