最近毎週水曜日はあらびき団で女芸人の頑張りを堪能した後深夜食堂 を見て男の人って単純でいいなあと感心してる、気がする。私には火曜日の鷹の爪くらいが丁度いい。麻生久美子より世界征服を目標として生きる。 &nbs…
とあるドキュメンタリー映画を、上映時間以外何も調べず劇場に向かったら本日は男女共にサービスデーだからかまさかの満席で入れず傷心、そのまま近場で時間の合う映画を調べたら興味ゼロっつーかむしろマイナスな吉田大八監督『クヒオ大…
とある洋服屋でへらへらしながらラビットファーのコートを試着してる真っ最中に動物愛護団体が毛皮反対のプラカードを抱えて店に乱入してくるというミラクルが起こる。店員と押し問答になっててなんかおもろかったのでその場で買ってやっ…
昨年の特集上映は完全にスルーしてしまったため何気に実は二本くらいしか見たことないキム・ギヨン監督『玄界灘は知っている』(61年)のため再びTIFF (ティフ、って発音するんですね)へ。の前に、ヒルズは喫煙所が少ないけれど…
11月5日からのアテネフランセさんでの万田邦敏監督特集に向けて久しぶりに佐藤央さんの連載が更新されました!予習のためにも是非ご一読を。 午後イチ、完璧に屋内なはずの携帯ショップで何故か私だけが蜂に襲われ店中大パニックとい…
上映時間以外何も調べず劇場に向かったら本日は男女共にサービスデー&水着姿のゲイシャたちと大じゃんけん大会イベントの日だったらしく大変な盛況だった井口昇監督『ロボゲイシャ』 。その楽しげな様子をカメラ小僧に混じってばしばし…
死ぬ前に一度実物を目撃しときたいなと思って前売り券を買ってみたのに舞台挨拶は見事にドタキャンされてしまったTIFF でのアッバス・キアロスタミ監督『シーリーン』は、それでももちろん作品だけで十分満足だったとさ。91分間、…
最近露出度の高いぽんずさん、一週間ぐらい前から妙な咳をするようになり(まんまこんな感じ)、昨夜はその激しい咳き込みっぷりで人間の目が覚める程だったのでこれはなんかおかしいとせっせと動物病院に連れて行ってみたのですよ(食欲…
予告を見た時点で半泣きになったので本編では渾身の下まつげを犠牲にする覚悟で臨んだニック・カサヴェテス監督『私の中のあなた』 。結果的にはそれほど泣きはしなかったけれど十分に感動的な良い映画でございました。 白血病の長女の…