豪雨に打たれたり日差しに差されたりと忙しくしながらクロード・シャブロル監督『引き裂かれた女』(07年)を見に行ってみた。昨年80歳で亡くなった監督が4年前に残した作品だそうな。 エロくて知的なちょいワル親父と馬鹿だけど可…
ふううう、一週間以上続いた毎日の動物病院通いがやっと一段落、何よりも最優先にぽんず(オシキャット、6歳オス)シフトで動いてた日々がやっと落ち着きそうで。と言っても来週からも一日置きくらいで点滴を打ちにいかなきゃいけないの…
昨夜は、樋口泰人さんのトークイベントが聞きたくて二回目のアピチャッポン監督『ブンミおじさんの森』をシネマライズさんにて。同じ映画を見直すことはほとんどしない派の私にしては大変珍しいことなのですが、もちろんもう一度見たいく…
見ろと言われればはいと応えてその日のうちに実行できる暇人の為せる技で、江良圭監督『ガクドリ』をシネマロサさんのレイトショーで拝見。 まったくノーチェックだった作品で、劇場でポスターを眺めてもどうやらドリフトものらしいなっ…
朝も早よから得体の知れない酔っぱらいがウチの玄関をこじ開けようとする騒音で眼が覚める。一体何事かと恐る恐るドアの穴(正式名称忘れた)から覗いてみると見覚えのない若い男が「チクショーチクショー」と怒鳴りながら暴れていて、こ…
前回の日記を書いたときにはまさかここまで大変なことになるとはまったく想像してなかったのですよ。先週末から今日までほんとーーにしんどかったーーー。自分が入院してもさほど大したことと思えないのに猫一匹にここまで全身で動揺させ…
一ヶ月前くらいからぽんずさんの鼻づまりと涙が半端なく、でも以前に同じ症状で何度も病院に行くも完治するのは無理めなアレルギーと診断されてその場しのぎ的な治療しかされなかったので、今回もしばらくひどい状態が続いても自然に落ち…
昨日は、先日に引き続き18時間睡眠にチャレンジ、結構余裕だった。ごはんを一回ないことにされた猫たちがキレて台所を荒らしていた。 本日は、なんか台湾の人いっぱい義援金くれてるし製作総指揮がヴィム・ヴェンダースって言うし監督…
かなり無理矢理強引に満席の試写室に紛れ込んで、青山真治監督最新作『東京公園』を拝見させて頂きました。多謝多謝。小路幸也の原作小説は失礼ながら全然知らなかった。東京って公園多いよね、ってのが田舎者の素直な驚き。 主人公を演…