西島秀俊さん、お誕生日おめでとうございます。 で、今回はですね、時間と場所が丁度いいってだけでなく、親切な御方からチケットを頂く機会があったのでまあタダで見れるならってことでですね、蜷川実花監督の『さくらん』なんて見てみ…
昨夜珍しく0時過ぎに就寝したのに、今日起きたら15時だった。普段なら「さすが私!」と感動するところだが、今日は絶対に日仏学院のジャック・ドゥミ特集に行きたかったので爆睡病の自分を責めまくる。馬鹿馬鹿馬鹿。 それでもまあ水…
楽しみにしていたラピュタ阿佐ヶ谷さんでの田中登監督特集が始まったので、いそいそと『実録 阿部定』(75年)を見に行く。結構混んでて焦る。 76分と短めの映画なのに密度が濃くって観賞後はお腹いっぱい。特に前半の、雨戸を閉め…
最近普通に立ってるだけでも痛くて辛いくらい肩と背中のコリがひどくなってきたので、救いを求めてマッサージ店の扉を叩いたわけですよ。それなのに、私の身体を触ったマッサージ師(多分中国人女性)の第一声が「ケッコウ肉ツイテルネー…
地震には爆睡中だったため全く気付かなかったけれど、午後ふとTVをつけたらBSで大好きなくせに未見だったキルスティン・ダンストちゃん主演の『チアーズ!』(01年ベイトン・リード監督)が放送してるのには気付いたのでぼーっと見…
またまたまた時間と場所が丁度いいからという理由だけで『パリ、ジュテーム』なんぞ見てみる。 パリを舞台にした18人の監督によるオムニバス映画。ガス・ヴァン・サントとかコーエン兄弟とかかなり豪華な監督陣ではあるが、やっぱり一…
神さまこれ以上無理です、っていう位気合いを入れて衣替えを決行する。一年で最も猫が鬱陶しい日。何故もっと洋服とかバッグに興味のない人間に産んでくれなかったのかと両親を呪う。 今「神聖喜劇 漫画版」を読んでるんですけど、原作…
これまた時間と場所が丁度いいからという適当な理由で見た中国映画『孔雀』がどえらく面白くて嬉しかった。面白いっつうか、136分間何もかもが上手過ぎて、見ててだんだんむかつく位演出も脚本も画面も文句のつけようがなく。クー・チ…
諸事情により早速ドゥミ特集行けず。そんな程度です私なんて。 諸事情によりデジカメを新しくしたので、ちゃんとアップ出来るかをテスト。 お、美猫対決成功。私やっぱりRICOHのカメラ好きかも。