見終わった今でも結局「フォース」がなんなのかわからないままなんですけどね、J・J・エイブラムス監督『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』。フォース以外にも出てくる固有名詞のカタカナはほぼ理解できない142分でした…
アダムにうつつぬかしてる間にすっかり吹き替えばっかりになりかけてたので、急いでジェニファー・リー&クリス・バック監督『アナと雪の女王2』をとりあえず字幕で。 これは初めから2が想定されていたのか前作の大ヒットを受けて作ら…
日頃の行いが良いからか、サンタさんが一足お先にプレゼントをくれました。アダム・ドライバー主演テリー・ギリアム監督最新作『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』の試写へメリークリスマス。 01年の『ロスト・イン・ラ・マンチャ』…
私としたことがだいぶ出遅れたけど、この数日Netflixで見てしまいそうな衝動を抑えた辛さもわかってほしい、ノア・バームバック監督『マリッジ・ストーリー』。夜のアップリンク渋谷はほぼ満席でした。 ニューヨークで活躍中の人…
前にこれを見たのは確か学生のときってことは20年くらい前か…と遠い目になりつつ、早稲田松竹さんにてレイトショー上映中のダグラス・サーク監督『悲しみは空の彼方に』(59年)を改めて見て、「こんなもんハタチそこそ…
監督作の出来不出来に波があるルーベン・フライシャー監督ですが、今回の『ゾンビランド:ダブルタップ』は、げらげら笑えて面白かった。 前作と同じメンバーが相変わらずゾンビだらけの世界でぎゃーぎゃー騒いでるだけのお話だけど、や…
話題になってたのは去年だった気がするが、いまさらようやくフー・ボー監督『象は静かに座っている』を頑張った。gojoは4時間寝落ちせずに頑張った。 中国の小さな田舎町で、それぞれの事情を抱えながら、遠く離れた街にいるという…
一応アルルの精神病院跡とか夜のカフェテラスに実際行ったことある程度にはゴッホ好きなんですよ、なので、ジュリアン・シュナーベル監督『永遠の門 ゴッホの見た未来』を。 しかしいくら好き言うても本人の動画とか映像とか知って…
先日のトークに来てくださった皆さま、ありがとうございました。ぺこり。TAMA映画フォーラム、初めて伺ったけど、素敵な映画祭ですね。 と落ち着いたところで、ティム・ミラー監督『ターミネーター/ニュー・フェイト』を。ターミネ…