ずるずると夏休みを引き延ばしてたらこんな時間に。いい加減ちゃんとします。多分。 公開前に調子に乗ってボロカス言いまくった吉田大八監督『桐島、部活やめるってよ』 が、どうやらだいぶ評判がよくお客も入ってるらしいという噂がち…
まあ笑えたからいいんですけどね、リドリー・スコット監督『プロメテウス』。人類はどこから来たのかという謎を巡る壮大な物語、ってか、単に詰めの甘いエイリアンのおまけ話にしか思えなかったこの緩さがどこまで本気なのか冗談なのか。…
まさか24時間前は24時間後もまったく同じ目的で同じ場所にいるなんて想像してなかったけど、懲りずに本日も一時間前にチャレンジして無事座席を確保、ここまでじらされてつまんなかったらしばくと思いながらフランシス・F・コッポラ…
連日満席との噂は聞いていたので念のため一時間前にチケット売り場に行ってみたらばまさかの満席、水曜サービスデーを甘く見ていたショック過ぎるみんなそんなに千円で映画見たいのか貧乏人どもと悪態つきまくりつつもでもせっかく映画館…
本格的な夏バテにやられて家でぐったり引きこもってるところにまさかのトニー・スコット監督の訃報を知り、もう本当にやるせない気持ちになって何もかもイヤになりかけたけど、いやせめてもの追悼にとトニー&リドリー兄弟プロデュース、…
夏の思い出に、ビーチ・ボーイズ50周年ライブに幕張まで行って参りました。 そんなに熱烈なマニアってわけじゃないけど、ライブが始まった瞬間、どっからどう見ても老人の集団が、昔のCDとあんまり変わらない歌声と演奏を披露する姿…
もちろん不勉強な私は、ルードヴィヒⅡ世が誰なのか、どんな歴史的物語があるのかも知らず、更にはジーバーベルクという監督の名前すら今回初めて知った事態で、完全に無垢な状態で、アテネフランセさんで開催中のハンス・ユルゲン・ジー…
そりゃもちろん楽しみに、古澤健監督『アナザー Another』 を、昨日と同じ劇場に昨日と同じ時刻に見に行って、モギリの兄ちゃんに多分変なヤツと思われてる。 最終的な原因はこれと言ってはっきりせず、ただ呪われた中学校の三…
怒っている、33歳にもなってこんな映画にちょっと期待してしまっていた自分に怒っている、クリストファー・ノーラン監督『ダークナイト ライジング』。なんかもう、民主党に投票したのに最終的に野田政権になってしまった日本国民くら…