いくら名作揃いだと言われても午前10時に映画館(しかも銀座)に行く程の映画愛は持ち合わせてねえなあとスルーしっ放しだった「午前十時の映画祭」 ですが、なんと一日中ロードショーしてる日もあるんだと最近知って、いそいそとロバ…
変わった経歴の持ち主な監督のことも伝説的らしい原作者のこともよく知らないまま見に行ったブルース・ロビンソン監督『ラム・ダイアリー』 ですが、なんか、こういう、特に具体的な野望があるわけでもない冴えない男たちがただお酒かク…
内藤瑛亮監督『先生を流産させる会』 とはなんともショッキングなタイトルですが、これが実際に起こった事件が元になってるって言うから恐ろしい!鬼畜!とか言ってこれ小学生のときやってるんですよね私。二回程。もちろん一生罪を背負…
昨夜は、絶対王者フェデラー様、見事ウィンブルドン優勝により世界ランク一位返り咲きに本気で感涙。もうこれでいつ引退されても悔いはないです。娘の双子ちゃんが嫁そっくりなことだけがちょっと気がかり。 以前から乗れる作品とそうで…
実は今回の爆音映画祭の中で最もドキドキしながらこの日を待っていた、クリント・イーストウッド監督『ヒアアフター』をとうとう。悪い大人たちにほざされて病床を抜け出し、上映中止直前の映画館に駆け込んだのはもう一年以上前のこと。…
休憩。 雨の中ふらふらと近所にマーク・ウェブ監督『アメイジング・スパイダーマン』3Dを見に行ってみた。 ストーリーは今更説明するまでもないスパイダーマンから大きく変わったところはなかったけれど、サム・ライミ監督バージョン…
近所名物、三柴トリオ。最近ちょっと本気で柴犬飼おうか悩み中。可愛過ぎるやん。 そして早々に復活、今夜も吉祥寺に向かい爆音映画祭にてHairStylistics無声映画ライブ、セルゲイ・M・エイゼンシュテイン監督『戦艦ポチ…
休憩。 『永遠の僕たち』で完全に恋に落ちたミア・ワシコウスカちゃんが主演と聞けば見逃すわけにはいかぬとキャリー・ジョージ・フクナガ監督『ジェーン・エア』を見に行ったら、レディースデーだからか場内は100%お上品なおばさま…
なんかひとり爆音レビューみたいになってますけど、本日も真面目に吉祥寺に向かい爆音映画祭さんにお邪魔、日本プレミア上映ドン・ハーツフェルト『きっとすべて大丈夫』三部作とGenerator+牧野セレクションを堪能。 ドン・ハ…