で、熟考の結果32歳の初映画はイエジー・スコリモフスキ監督最新作『エッセンシャル・キリング』 にしてみたところ、大変面白く、満足な幕開け。 冒頭ヘリコプターの爆音と激しい銃撃戦にうわほんまにランボーみたいと驚き興奮、した…
31歳最後に見た映画はマノエル・ド・オリヴェイラ監督『アニキ・ボボ』(42年) でした。幸せでした。32歳になってからはまだ猛暑が怖くて外に出る勇気がないため見れずじまいです。 ということで11日に無事32歳の誕生日を迎…
実はエラい張り切って公開初日に見に行ってたもののその後数日食っちゃ寝食っちゃ寝してる間に既に何を思ったか忘れつつあるマット・リーヴス監督『モールス』ですが、おおざっぱな印象としては、オリジナル『ぼくのエリ 200歳の少女…
試写にお誘い頂いたので、大工原正樹監督『姉ちゃん、ホトホトさまの蠱(こ)を使う』 を公開前に拝見。映画美学校の学生とプロのスタッフがコラボして作った作品だそうな。脚本は井川耕一郎氏。 タイトルからまったくどんな映画か想像…
なんか最近面白い映画しか見てなくてダメじゃんと大いに反省、そんなときには宮﨑吾朗監督『コクリコ坂から』 をと夏休み&レディースデーで超満員のシネコンで鑑賞してみたら予想以上の効果があって。なんかもうロリコンだとかマザコン…
朝っぱらから全然道をわかってない運転手にイライラさせられたりカルテを書くのに高級万年筆を使うような若造皮膚科医にイライラさせられたり(「教科書に載ってないなー」とかぬかしやがって本気で牛乳ぶっかけてやろうかと思った)で午…
なんとまあ実は今まで見たことなかった藤田敏八監督『修羅雪姫』(73年)&『修羅雪姫 怨み恋歌』(74年)を銀座シネパトスさんで開催中の梶芽衣子スタイルその魅力にはまる で初体験してみたよ(冷静に考えたら凄いダジャレですよ…
予告を見て、うわメルギブ兄さんめっちゃキレてますやん何があったんすかと気になってしまったマーティン・キャンベル監督『復讐捜査線』 をつい公開二日目に見に行ってしまった七月の終わり。 娘を殺された刑事の復讐劇、冒頭十分、久…
だいぶ前に某ギャラクシー賞ラッパーさんから「『トイ・ストーリー3』より完璧な映画」と言われて以来ずっと気になっていたクリス・サンダース&ディーン・デュボア監督『ヒックとドラゴン』(10年)が近所の二番館で上映していたので…