うーん暑さのせいでしばらく映画をサボった結果見るべき作品を選ぶ能力が低下してしまったのか一昨日の反省も虚しく本日は中島哲也監督『告白』なんかを見に行ってしまった。これがまたねえ、大惨事。 湊かなえの原作小説は結構好きな感…
夏バテなうえ連日皮膚科やら外科やらをハシゴしてぐったりしたせいで脳みそがほんとにイカレてしまったのかうっかり魔がさして山本寛監督『私の優しくない先輩』 なんて映画を見てしまった。監督はアニメ界では人気な方らしいけど、知る…
公開当時話題になっていたのは覚えてるのだがうっかり見逃しっぱなしだった瀬々敬久監督『ユダ』(04年)をようやく見るために二度目のTHE SOUL OF ZEZE(SOULOUじゃないよ)に汗まみれになりながら。 トランス…
夏バテってる間にいつのまにか公開が始まりいつのまにか上映終了が近づいてるっぽいペドロ・コスタ監督最新作『何も変えてはならない』をなんとか鑑賞。めっちゃ編曲してたけど。ざっくり説明するとジャンヌ・バリバールというフランス人…
でまあ薄々予想してたけど前日朝までしこたま酒を呑んだ結果大いに寝坊しアテネフランセさんで公開中の瀬々敬久監督特集THE SOUL OF ZEZE (SOULOUじゃないよ)にずうずうしい足音を響かせながら夕方からの参戦、…
で、31歳一発目に見るべきはもちろん古澤健監督作品『making of LOVE』!!8月29日よりポレポレ東中野さんでレイトショー公開予定の作品を、監督のご好意により試写で見せて頂きました。これが大変面白く。 詳しいス…
厄年に子ども産んだら厄落ちる!が持論の母がどういうつもりかビンゴに自分の厄年に私を産み落としてから31年、あたくしも本日無事女の厄年を迎えました。色々お祝いしてくれたりメールをくれたみなさま、本当にありがとう。大阪の友だ…
本当は2D&字幕で見たかったのだが近所のショボシネコンでは3D&日本語吹き替えしか上映してなかったので仕方なくその状態でリー・アンクリッチ監督『トイ・ストーリー3』 を見たら、やっぱり失敗。これは2Dで見るべき。何故なら…
このクソ暑い中わざわざ新宿まで出て某日本映画を見ようとしたらチケット売り場で満席ですと告げられたときには本気で目に映るもの全てを破壊してやろうかと思う程怒りを覚えたのだがそのまま上映時間が一番近いからという理由で駆け込ん…