見たから知ったけど、カメラマンが『ジャッキー』と同じ人だったんですね、マット・ロス監督『はじまりへの旅』。ヴィゴ様、先日のアカデミー賞での息子とのツーショットはいろんな意味で衝撃かつ素敵やったけど、この映画自体はちょっと…
やたらとお洒落な大統領の未亡人、くらいの認識なので、この機会にお勉強させてもらおうとパブロ・ラライン監督『ジャッキー ファーストレディ最後の使命』を見に行ったが、その思惑は大きく外れた。 あのジョン・F・ケネディの妻とし…
みんな大好きboidマガジン4月号にて、クリス・マッケイ監督『レゴ®バットマン ザ・ムービー』に対する熱過ぎる思いを、出来るだけ冷静に語っているので、お時間のあるときにでもご一読を〜。私の文章は大人の事情で誰でも読めるみ…
予告で見たくらいの情報しか持たずにモルテン・ティルドゥム監督『パッセンジャー』を見てみたら、なかなかのトンデモ映画でした。 5000人を乗せた宇宙船で120年冬眠するはずだった男がひとり、うっかり90年も早く目覚めてしま…
お久しぶりのmessyさんにて、3月29日にめでたくDVDが発売された大根仁監督作品『SCOOP!』いについて、↑このそら(メス推定10歳)ばりにブチ切れているので、お時間のあるときにでもご一読下さい!苦手です!
社会派なので、ケン・ローチ監督『わたしは、ダニエル・ブレイク』を見に行く。 やり手の大工として真面目に生きてきた男やもめのおじいちゃん、心臓を悪くし医者から仕事を止められたため国の援助を申請するもことごとく審査で落とされ…
幻の名作8年の月日を経てついに劇場公開!という事情はよく知らないけど、ヤスミン・アフマド監督『タレンタイム〜優しい歌』を見に行ってみたら、もう、胸キュンに号泣にと、大忙しの115分でした。めっちゃ良かった。 タレンタイム…
春は、眠いですね。
五女モノの映画の中でも偏愛してる『リトル・マーメイド』のジョン・マスカー&ロン・クレメンツ監督の新作と聞けば見逃すわけにはいかぬと『モアナと伝説の海』を週末激混みのシネコンにて。 小さな島で平和に暮らす人々、村長…